ブックメーカーで相撲に賭ける方法を分かりやすく説明

ブックメーカーで相撲に賭けてみよう!

皆さんはブックメーカーで相撲に賭けられることをご存じですか?

そう、海外のブックメーカーで日本の相撲に賭ける事ができるのです、それも簡単に。

え?相撲に賭ける?と思った人には「目から鱗」の情報かもしれませんが、海外のスポーツブックメーカーで相撲に賭けることが出来るようになってから、相撲の人気が上昇しているといわれています。

今回は、日本古来の国民的スポーツである相撲をブックメーカーで楽しむ方法について分かりやすく説明してまいりますので、最後まで読んでくださいね。

SUMOは海外ブックメーカーの日本向けサービス

ブックメーカーはイギリスが発祥で、サッカーをはじめとする多種のスポーツに賭けて楽しむことができ日本でも年々利用者が増えています。

実は、最近、このブックメーカーを通して日本の大相撲に賭けることができるのです。興味深いと思いませんか?

海外ではSUMOというと力士の名前をパッと言える人がいるくらい、日本人が思っているよりも相撲ファンがたくさんいるよう。

また近年、多くの外国人力士が大相撲で活躍しているので、母国での知名度がまずあがり、相撲人気につながっているのかもしれませんね。

相撲の歴史、スポーツとしての相撲

日本の相撲の歴史はとても古く、文献として確認できるものでは、古事記や日本書紀等にも記述があります。また、古墳の出土品に相撲の力士の形をした埴輪が出土したりしていることからその長い歴史を感じる事が出来ますね。

日本の相撲は、長い日本の歴史の中で「神事」そして「祭」として行われてきた背景があり、時代の流れと共に必要に応じて変化・発展をしてきました。

元々相撲は、戦(いくさ)があった時代には刀剣と共に戦いの手段の一つとして実践に使われていましたが、戦がなくなり、統制、平和の時代になると時代に合った形に変化し、民衆の娯楽という要素が増していきます。そして、「興行」と言う形で人々により身近な存在になっていったと言えるでしょう。現在の「大相撲」の原型は江戸時代に統一されたと言われています。

また「神事」の面では神様に祈願・奉納をする、そして勝敗の結果で占うという役目があったため、神社の「祭」として相撲が行われていました。

現在では相撲は競技としてとらえられていますが、これらの歴史を相撲のあちこちに垣間見られます。

例えば、力士が取組(試合)前に土俵上で四股(しこ)を踏む事で邪気を払い、塩を撒く事でお清めをする、つまり神事が行われる場所を清め神聖に保つと言う意味があります。

このような歴史を辿ってきた相撲ですが、1909年(明治42年)に両国国技館の開館式が行われた際に相撲は国技とされ、神事から国技になったと言われています。正式には「相撲道」が国技、大相撲は「力士による相撲競技の公開実施」となっています。

相撲の年間スケジュール

日本相撲協会主催で行われている大相撲の「興行」は「本場所」と言われ、年に6回日本各地(東京・大阪・名古屋・九州)で行われています。

現在はコロナの影響により開催場所や方法の変更がありましたが、以下は通常行われる本場所の年間スケジュールになります。

正式名称通称実施日
一月場所初場所開始日は第1または第2日曜日から。

2週間後の日曜日が千秋楽(最終日)で、全15日間です。

三月場所春場所・大阪場所
五月場所夏場所
七月場所名古屋場所
九月場所秋場所
十一月場所九州場所

本場所開始のおおよそ2週間程前に力士の地位を表にした「番付」が発表されます。地位は力士の本場所での活躍の結果で決定します。

スポーツベットで賭けられるのはこの「本場所」の取組(試合)の幕内(番付で横綱、大関、関脇、小結、前頭)の対戦です。

幕内横綱
大関三役
関脇
小結
前頭平幕

スポーツベットで相撲に賭けてみよう

スポーツベットでは色々な賭け方がありますが、大相撲のベットは簡単です。

  • 各対戦の勝ち負け(1×2)に賭ける
  • ライブベッティング(試合中に賭ける)は出来ません。
  • ブックメーカーによりますが、優勝予想や勝利方法(決まり手)に賭けることも可能です。

オッズ(配当率)はブックメーカーにより独自の設定をされているので、同じ対戦でも、ブックメーカーによって異なるでしょう。

対戦表を確認して、オッズの数字をクリックして、ベット額を入力するだけで賭けることができます。

賭けるときに、各力士の体調や、得意技、過去の対戦の勝因・敗因などの情報があるとより取組を楽しむことができますね。

相撲は歴史が長いですが、競技としても深く広いのです。

色々な技があり、決まり手は、基本技、投げ手、掛け手、反り手、捻り手、特殊技等に分けられる全八十二手(種類)あります。

また、技や細かいことは良く分からないけど、相撲に賭けたいという人もスポーツベットでオッズ(配当率)を参考にして賭けるのもいいでしょう。

相撲に賭けられるおすすめブックメーカーは?

現在、相撲に賭けられるブックメーカーは複数あります。それぞれに特徴がありますが、日本語にも対応しているおすすめの3サイトをご紹介します。

相撲は、本場所開催時のみベット出来るので、本場所開催していない時にブックメーカーのサイトを開くと表示されない場合があります。

ウィリアムヒルスポーツ

William Hill

William Hill(ウィリアムヒル)は由緒正しきブックメーカー。この名を知らないスポーツベットファンはいないはず。今回はそんな超大手に迫ります。

ウィリアムヒルは、イギリス国内のあちこちでウィリアムヒルのロゴ、店舗を見かけます。知名度抜群、根強いファンを世界中に持っているイギリスの老舗ブックメーカーです。

日本語対応がされており、日本市場のニーズに合わせた展開をしていて日本人からも人気を集めています。

大相撲開催時期に合わせて色々なキャンペーンを実施しています、詳細はその時により変わる事がありますので、オフィシャルサイトから確認してください。

22ベット(22bet)

22ベット

22betは開設から間もないブックメーカーです。日本人プレイヤーのかゆいところに手が届く機能が満載。サポートの質もこれから向上することでしょう。

2018年からサービスを開始したまだまだ新しいブックメーカー、多言語対応、高めのオッズと充実したボーナスで着実に世界中のファンを増やしています。

他では見かけないような色々なスポーツ、マイナー競技、公営ギャンブルまで豊富な種類が取り揃っているブックメーカーです。

仮想通貨で入出金ができるため、素早い手続きが可能なのもおすすめポイントです。

日本語化されており、日本語サポートもありますが、時間帯によっては日本語サポートがない場合があります。

Bet channel (日本語)

ベットチャンネル

東京オリンピックにも賭けることができるBet channelは、日本でも人気のブックメーカー。画面がシンプルで分かりやすい事も人気の一因かもしれません。

他社同様、独自のオッズを提供していますが、高オッズの提供と予想オッズには数値だけではなく、レンジの表示もされているため、予想する時に便利です。

LINEでのお問い合わせが出来る日本人には嬉しいサポートと、色々なボーナスも用意されています。

ベットチャンネル大相撲 ベッティングルール

大相撲の本場所開催時には「大相撲」から簡単に賭けることができます。

まだ賭ける事になれていない相撲ですが、ベットルール等が詳しく記載されているので、分かりやすく安心して、相撲ベットを楽しむことができるでしょう。
大相撲本場所の賭けは、千秋楽を除き、前日の午後6時から始まります。賭けることができるのは、本場所当日の午前9時までです。

賭けの対象となる力士は、勝ち越し力士に限ります。
賭けられるのは幕内の力士のみで、十両、幕下、三段目、正二段目、城之内の力士は賭けられません。

賭けは、試合が開始された時点で行われたとみなされます。
取組が延期された場合は、勝者が勝ち力士となります。

不戦敗(休場、引退など)で取組が開始されなかった場合は、その取組は無効となり、賭け金は口座に返金されます。

力士が出場停止や引退などで本場所に出場しない場合、賭けのオプションは削除され、賭け金は返金されます。
オッズは確定した後でも再計算されることがあります。

大相撲の本場所は、1月(初場所)、3月(春場所)、5月(夏場所)、7月(名古屋場所)、9月(秋場所)、11月(福岡場所)の15日間で行われます。

一人でも多くの相撲ファンに優勝予想を楽しんでいただくために、BET CHANNELでは高額なオッズを提供しています。

スポーツベット

スポーツベット

スポーツベットでは、2020年の大相撲に賭けるチャンスをご用意しました

Sportsbetの大相撲オッズ

Sportsbetは完全日本語対応のブックメーカーで、非常に使いやすいのが特徴です。オンラインカジノで有名なライブカジノハウスと同じ会社が運営しており、引き出しの速さではユーザーから非常に高い評価を得ています。

Sportsbetに登録すると無料ボーナス

Sportsbetでは、アカウントを登録してライブチャットを申し込むと、30ドルの無料ボーナスを受け取ることができます。このボーナスは、カジノとスポーツの両方のセクションでご利用いただけますので、大相撲トーナメントへのリスクのないベッティングをお楽しみください。

また、Sportsbetではリベート制度も用意されています。

スポーツベットのリベートボーナス

スポーツブックではリベートを獲得することはできませんが、カジノセクションのスロットやライブゲームで獲得したリベートを大相撲トーナメントを含むスポーツブックでのベットに使用することができます。

マラソンベット

MARATHON BET

Marathonbet(マラソンベット)は、性能を重視する、知る人ぞ知るブックメーカーです。日本語画面がなくとも、盤石の人気を誇ります。Marathonbet(マラソンベット)の一つは、数多くのスポーツのバリエーションがあること。

マラソンベットは、もともと業界で唯一、相撲に賭けることができるブックメーカーでした。スポーツカテゴリーの一覧から「相撲」を選択すると、相撲のオッズを確認することができます。

日本の国技を業界に先駆けて提供していますが、サイト自体は日本語に対応していません。サイトの使いやすさは他のブックメーカーと同様ですが、言葉の壁を気にする方には少し使いづらいかもしれません。

また、VISAやMastercardのクレジットカードも利用できますが、日本語に対応している他のブックメーカーに比べると、入金の成功率はかなり低いです。

しかし、出金がマラソンではなくスプリントのように速いことは大きなプラスです。ほとんどの相撲の試合は1分以内に決着がつくので、ベットしたらすぐに現金化できます。

888スポーツ

888スポーツ

また、888 スポーツでは、日本のプロ野球やJ1・J2のJリーグへの賭けも行っており、日本のプレイヤーに人気のブックメーカーとなっています。

888 Sportsは、大相撲に賭けるのにおすすめのブックメーカーです。
888スポーツは、世界的に有名なオンラインカジノ「888カジノ」を運営する「888グループ」のブックメーカー部門です。スポーツカテゴリーの一覧から「相撲」を選択すると、相撲のオッズを確認することができます。

888カジノは日本語に対応していますが、888スポーツは残念ながら日本語に対応していません。つまり、888スポーツは使い勝手が悪いということになります。

日本語でプレイしたい場合は、Google Chromeの自動翻訳機能を利用すると良いでしょう。Google Chrome の自動翻訳機能をご希望の場合は、一部の情報が少し分かりにくいかもしれませんが、ほとんどの情報を理解することができます。

888スポーツの新規プレイヤー向けウェルカムボーナス
888 Sportsでは、新規プレイヤー向けのウェルカムボーナスとして、10ドルのベットを行うと30ドルのフリーベットを受け取ることができます。これは少額のボーナスですが、300%の割合で、とてもお得です。

888 Sportsに登録したら、まずは大相撲トーナメントに賭けてウェルカムボーナスを獲得しましょう。

相撲のオッズは勝敗を予想するだけ

基本的にブックメーカーでは、大相撲トーナメントの勝敗を予想するオッズを提供しています。ブックメーカーのオッズは、どの力士が試合に勝つかを基準にしています。

ブックメーカーは、他のスポーツのように様々なベッティングオプションを提供していません。

大相撲にはインプレー・ベットやキャッシュアウトはありません

ブックメーカーは、試合中のインプレイ・ベット(ライブ・ベット)や、試合の途中でベットをキャンセルして利益を出したり、損失を出したりできるキャッシュアウトを好んで提供しています。しかし、大相撲にはそのようなオプションはありません。

オンラインカジノのバカラのように、賭けをして結果を待つのです。

好敵手とベストオブベストに賭ける

ブックメーカーで相撲に賭けて安定したお金を稼ぎたいなら、人気のある力士や強い力士に賭けるようにしましょう。他のスポーツとは異なり、相撲は一筋縄ではいかないことが多いからです。

相撲のことをよく知らず、力士の良し悪しがわからない場合は、オッズを見てください。力士が自分より優れていれば、オッズは低くなるでしょう。

本場所終了時に7勝7敗の力士がいた場合、その力士は必ず勝つのですか?A説
大相撲の世界には「八百長」というものがあると言われています。特に、本場所終了時に7勝7敗の成績を残している力士は、非常に高い確率で勝ち越しているというデータがあります。その理由は、力士が全勝すれば「給金」と呼ばれる特別な手当が支給されるからです。

大相撲の世界では、どうしても優勝したい力士には、本場所の最後に戦う力士との間で、優勝するための取り決めをすることがあります。

したがって、ブックメーカーは、本場所終了時に7勝7敗の力士に賭けることで、より多くの利益を得ることができます。

まとめ

数年前から、海外のブックメーカーから日本の国技の相撲に賭けられるようになりましたが、日本ではまだまだ一般に広く知られていないのが現状です。

大相撲を分析し、ベットしてみることで、楽しみながら、相撲の知識も増やせる一石二鳥のスポーツベット。日々大変な稽古を頑張ってファンを楽しませてくれている力士の応援をしてみてはいかがでしょうか?

日本の国技である相撲をスポーツベットで賭けるという角度からご紹介した歴史、年間スケジュール、番付等の情報が相撲をスポーツベットで楽しむためのお役に立てれば嬉しいです。